2年ぶりに富士登山へ。今年は山開き当日に行ってきました。
御殿場ルートで行きましたが、正直きつかったです!ただ、五合目までマイカーで行けて駐車場無料、登山道が空いていたりと、良い点もあります。ちなみに、今年の山開きは御殿場ルートを利用したのは51人だったようです。(富士宮口は495人、須走口は326人)
御殿場ルートのきつかったポイント
前回の登山は富士宮ルートだったのですが、今回の御殿場ルートはかなりきつかったです。僕が辛いと感じたのは
- 距離が長い
- 時間がかかる
- 柔らかい砂利道が思ったより進まない
- 景色が変わらない
- 天気が良いと6合目まではかなり暑い
です。次また登ることがあれば、富士宮ルートを選ぶかと思います。
かかった時間ときつかったポイント
7月10日
9:00 五合目出発
2023年7月10日「9時」の山開きと同時に出発
10:20 「次郎坊」着
最初はペースがつかめず、ノロノロと歩きました
13:00 「新六合目」着
最初の山小屋。ホッとしました
14:30 「六合目」着
30分程休憩して少し元気になりました
15:30 「七合目」着
この時風速16m/s程で、かなり集中して登りました。ゴルフのショットは打てないレベルの風でした
16:20 「七合目九勺」着
「赤岩八合館」という山小屋に泊まりました。カレーをいただき癒されました。スタッフの方々が温かかったです
7月11日
3:00 出発
風がおさまっていたので無事出発できました。山小屋でお会いしたガイドさんが、風速20m/sになると登ることはできないと教えてくれました。
4:30 御来光
途中、御来光を見ることができました。
5:00 山頂到着
ついに登頂!ここから剣ヶ峰まで20分の距離ですが、空気が薄くてとても疲れました。10歩歩いては休憩して、と、かなりゆっくりなペースでした。酸素が欲しかったです。
5:30 剣ヶ峰到着
記念撮影。50人ほど並んでいて、15分待って撮影できました。
8:30 「赤岩八号館」出発
一度山小屋に戻って、朝食をいただきました。山頂に向かう際、荷物を置いて行くことができて本当にありがたかったです
9:55 「次郎坊」通過
大砂走り、最高に楽しかったです!
10:20 「大石茶屋」到着
元気に下山することができました
富士山の公式サイトにだいたいの所要時間が書いてありますが、途中からはほぼ同じペースで進むことができました。最初の1時間はペースが掴めず、少しゆっくりでした。
登山のために準備したこと
1番心配していたのはお天気です。
僕が利用したのは「登山ルート天気」です。有料ですが、詳しい天気が分かったので安心でした。
↓山頂の天気や、五合目の天気が分かります。ルートを入力すると、ポイントごとの天気が分かるのも良かったです。
今回は一度も雨は降らなかったのですが、風が強い予報だったので、危険を感じたら中断しようと思っていました。
結果、風が強いと感じたのは1日目の最後だけでした。
1日目は天気が良かったので、熱中症に気をつけました。
ただ、今回は本当に天気に恵まれたと思います。
富士登山で気を付けること
2回目の登山でしたが、改めて、自分のできる範囲で、安全に行うことがなによりだと感じました。
山頂まで行くことが全てではないし、危険を感じたらすぐにやめるべきです。
あとは、準備も大切です。お天気や持ち物は万全で臨むべきでしょう。今回は全てレンタルし、お天気も有料サイトでしっかりと確認しました。
おわりに
今回も無事下山することができて良かったです。
正直とても大変でした。しかし、すれ違う方に応援していただくことも多くとても幸せな登山でした。
こちらもCHECK
-
小学生3年と富士山に登った感想と発生したトラブル
続きを見る