夏休み、高校生のビジターのラウンドレッスンをさせていただきました。
僕のブログやSNSを見て連絡をいただきレッスンすることになったのですが、改めて若い世代のレッスンに対して考えることがありました。
中学生や高校生、若い世代のレッスンをする上で大切なことをお伝えします。
中学生、高校生のゴルフレッスンで1番大切なこと
まず大切なことは、長期の目標と短期の目標を決めることです。
例えば
- マスターズで優勝する
- プロテストに合格する
- 高校の間に大会で優勝する
- 大会でベスト8に入る
- 90を切る
- 80を切る
- 平均ストローク75以下になる
目標が高いのが良いわけではなく、自分がどうなりたいのかを考えることが大切です。
漠然としていても良いので答えられるようになってください。
長期の目標と短期の目標が大切な理由
長期的な目標を見据えて、今するべきことを考えます。
例えば、今のスイングでもあと20ヤード飛ばすことができる。ただ、スイングを変えたらあと40ヤード飛ぶとしたら、どうしたいのか。
小さな目標にとらわれると、今の状態でなんとかしようとします。
長期、短期の目標を考えて練習していかないと、伸びしろが少なくなります。
あるレベルになると変えられなくなるので、長期の目標は大切です。
これ以上うまくならないと思ってからの練習はおもしろくないですからね。
中学生、高校生ゴルファーに伝えたい事
なぜ今これをするべきか分からない!と思うことでも、若い時にするべきことは必ずあります。
ある時、自分で考えるようになった時に、合理的な道を進んできたと思えることが大切です。
自分で考えられるようになるまでに、先にやっておくべきことがたくさんあることを理解してください。
ジュニアは特に、一歩先のことを指導してもらいながら上達していきます。本質が分かると丁寧に練習していくのですが、経験が少ない分、考えられないこともたくさんあります。
「どう考えていくべきか」含めて成長なのですが、どういう道筋をたどって成長してきたかが大切です。
大人も同じなのですが、「できている」「できていない」を自分で判断するのは危険です。
ジュニアにも大人世代にも伝えたい事
ジュニアも大人世代も、なんとなく球を打つのは辞めた方が良いです。なんとなくの限界が「今」です。なんとなく下降していることに気が付くことが必要です。
僕は今45歳。今後のゴルフ人生を考えて、とても丁寧に練習を積み重ねています。
ジュニアのように伸びしろがありゴルフ人生が長いから丁寧にするのか、50歳に近づきゴルフ人生が短いから丁寧にするのか。僕はどちらも大切な考え方だと思います。
若いうちは「体力」という伸びしろがありますが、大人世代は体力も下降していきます。
飛ばなくなっても良い!スコアは気にしない!のであれば、現状通りで良いと思いますが、少しでも上達したいと考えていたら、信頼のおけるコーチの元で練習することをオススメします。
こちらもCHECK
-
ゴルフスクールの失敗しない選び方!レッスン歴25年のプロの本音
続きを見る
伸びる中学生、高校生の特徴
レッスンをして伸びるジュニアに共通していることは
- コーチに対して礼儀正しい
- 親や目上の人に対して礼儀正しい
- きちんと受け答えができる
- 素直
今回レッスンを通じて感じたのは、高校生の生徒さんが素直で礼儀正しかったことです。
僕に対してはもちろん、ご両親に対して礼儀正しくされていました。もしかしたら僕の前だけかもしれませんが、人前で親に対して礼儀正しくできることは素晴らしいことだと思います。
小学生のジュニアも一緒にレッスンをしたのですが、年下の子にも普通の接し方ができる方でした。
礼儀正しいこと、素直なことは、ジュニアに限らず、大人も上達するために必要なことかもしれません。
もちろん例外もありますが、参考にしてみてください。
おわりに
最後に、ラウンドレッスンの内容を少し紹介します。
今回の生徒さんはスイングの基本はできて、とても上手な高校生でした。白ティーから普通に回れる腕前です。
ですので、ラウンドレッスンではコースマネジメントをメインにお伝えしました。
得意、不得意なシチュエーションを知って、攻め方を考えていくことをレッスンしました。不得意なら徹底して逃げることも伝えました。
あとは、今回紹介した目標の話など、ゆっくりとお話しさせていただきました。
僕のプライベートレッスン内容について、興味のある方はブログをご覧ください。
-
【プロ専属】大阪で人気のゴルフプライベートレッスン
続きを見る