パターのグリップの握り方は、普通のショットの握り方とは違います。
「え?そうなの?」と思った方に読んでほしい内容です。
パターによってスコアは大きく変わります。しかし、パターについてよく分からない方も多いはずです。
少しでもパターについて知ってもらえたらと思います。
パターと普通のショットは握り方が違う
パターの握り方は、普通のショットとは違います。
普通のショットの握り方を「オーバーラッピンググリップ」と言い、パターは、「逆オーバーラッピンググリップと言います。
何が逆かと言うと、上にかぶさる方の手が逆になります。
なぜパターは普通のショットと握り方が違うのか
パターはできる限り真っ直ぐ振りたいので、手を固定するために握り方を変えています。
手が固定されるほど、パターのストロークは安定します。
最も固定されるのはクロスハンドグリップ
逆オーバーラッピンググリップでも固定できない場合、「クロスハンドグリップ」という方法もあります。
これは、右手と左手をクロスする方法です。より固定されるので、クロスハンドにするゴルファーもいます。
普通のショットと同じ握り方でも良い
実は、パターだからと言って握り方を変える必要はありません。
普通のショットと同じ方がパターが安定するのであれば、そのままで大丈夫です。
パターグリップの太さは関係あるのか
グリップの太さは、太い方が手が固定されます。理由は、グリップが太いと手首を使いにくいからです。好みもあるので、様々なグリップを試してみても面白いかと思います。
ちなみに僕も、パターは太いグリップを使用しています。
パターで大切なこと
パターは、グリップも大切ですが、アドレスとストローク(振ること)も大切です。
アドレスやストロークが崩れていたら、握り方を変えたところでパターは入りません。
パターの基本はまたブログで説明しますので、楽しみにお待ちください。