シングルプレーヤーとは、平均スコアが81以下、ハンディキャップ9以下のゴルファーのことを言います。
シングルになるためには、ゴルフの実力だけでなく、ゴルフに対する姿勢、ゴルフを意識した日常生活が必要になってきます。
シングルになるための考え方や、シングルにしか見えない世界など、誰も教えてくれなかったシングルまでの道筋をアドバイスします。
自分がどんなゴルフをしたいのか明確にする
まずは、自分がどんなゴルフをしていきたいのか考えることが大切です。例えば
- 飛ばしたい
- 曲げたくない
- 持ち球はこうしたい
- 最新のスイングがしたい
など、自分がどうなりたいのか明確にしましょう。そして、自分のなりたいゴルフに向かって練習をしてください。
新しいクラブやボールで最新のスイングをしたいと思っていても、コーチがその部分に精通して指導ができなければ、理想のゴルフに近づくことはできません。
レッスンを受ける場合は、自分のなりたいゴルフを教えてくれる人を探してください。
シングルになるための計画を立てる
シングルになるまでの期間を想定します。今の実力と、練習に使える時間を考慮して考えると良いでしょう。
時間とお金をどのくらい使えるのか、無理のない範囲で考えるようにしてください。
次に、1週間~1ヶ月の単位で、練習プランを立てましょう。計画を立てるメリットとしては
- シングルという大きな目標に向けての筋道を作る
- 限られた時間と費用の中で、無駄のない行動ができる
- 自分のモチベーションを上げていくことができる
などがあります。
シングルを目指す上で、最低限必要だと思う練習計画を立ててみました。週5日仕事をしながら練習する場合を想定しています。
ラウンドと練習の計画
ラウンドは月2回以上、練習は週2回以上は必須です。
ラウンドとラウンドの間に2回以上練習を入れた方が良いでしょう。
もしメンバーの場合は、月例を練習ラウンドにしても良いかと思います。できれば、月2回以上レッスンに通うとさらに良くなります。
ゴルフ場での練習ですが、プレー前だけでなく、プレー後にもするようにしてください。プレー後の練習は、その日のラウンドのミスや課題点が鮮明なので、練習内容が明確になります。
トレーニングの計画
シングルを目指す場合、ゴルフはそれなりにハードなスポーツと考えます。
体力が落ちていったらスコアは良くなりません。日常的なトレーニングは必ず取り入れてください。
- 筋力トレーニング 週1回以上
- 柔軟/ストレッチ 毎日
- ランニング/ウォーキング 毎日30分以上
- 素振り できれば毎日
シングルを目指すレベルであれば、トレーニングの大切さも分かっているかと思います。柔軟性を高めることは、スイング作りだけでなく、怪我をしない体にもなるので、毎日することをオススメします。
体のメンテナンスは大切なので、整体やマッサージなど、定期的に受けても良いでしょう。
シングルにしか分からないゴルフの本質とは
パーに近づけていく楽しさは、シングルにならないと分からないと思います。
パーで回れるとゴルフの本当の面白さが分かってくると思っています。
ゴルフ場はバックティから作っています。バックティから回ることで、ゴルフ場のコース戦略に頭を悩ませ、その楽しさが分かるのです。
例えば、フェアウェイバンカーは、バックティから打って嫌だと思う場所に作ってあります。
どのティーグラウンドからも楽しめるゴルフ場も多いのですが、バックティからしか見えない面白さはあるのではないでしょうか。
スコアを縮めるラウンドレッスン
僕は、インドアレッスンの他に、ラウンドレッスンも実施しています。ラウンドレッスンはビジター様でもお受けできますので、ラウンドレッスンをしてもらいたい、という方は一度連絡をください。
クラチャンを目指す方、シングルを目指す方の方、初心者の方、様々なレベルの方のレッスンをさせていただいています。みなさんの目標、計画に合わせたレッスンをさせていただきます。
上級者の方とは一緒にラウンドしながらレッスンをさせていただくこともあり、プレースタイルやスコアマネジメントの参考にもなるかと思います。
「スウィングアーツ心斎橋」かLINE@に連絡いただいたら、相談お受けします。
また、バックティからの練習会など開催していますので、ご希望の方はお気軽に問い合わせください。
おわりに
シングルを目指すのであれば、まず、自分のやりたいゴルフを考えることが大切です。
小さな目標を少しずつ達成していくことで、大きな目標が達成できると考えています。地味な練習やトレーニングがほとんどかもしれません。しかし、シングルにしか見えないゴルフの世界があると僕は思います。ぜひ、多くの方にその世界を見ていただきたいと思っています。
-
【サークルスコアメイク】半径で考えるゴルフのスコアマネジメント
続きを見る